【おすすめ】0歳〜6歳のおもちゃのサブスクClick!

新生児に買ってよかったものTOP12【現役ママ&パパ意見】

※当サイトはアフィリエイトサイト広告を利用してます。

初回限定

【初回は1食390円】

冷凍幼児食mogumo

おすすめです!

新生児に買ってよかったものを教えて欲しい!」

新生児の期間に買っておくと便利なアイテムを知りたい!

このような疑問を解決できる記事です。

  • これから出産を控えているけれど、何を買えば良いか分からない。
  • 新生児には何が本当に必要なの?


このように悩んでいる新米ママ&パパは多いのではないでしょうか。

実際に私もそうでした。

初めてパパ&ママになる私たちは、新生児に何を買ったら良いのか分かりませんでした。



新生児の子育てを終えた今、下記の2つをパパ&ママで話し合いました。

  • 新生児の時期に買ってよかったもの
  • 新生児の時期に買えばよかったもの



その結果をこの記事では紹介したいと思います。

今回お伝えするものは、正直全て買った方が良いと思います。

そのくらい厳選させていただきました。


ママの芽

これから子供が生まれるパパ&ママは是非参考にしていただけると嬉しいです。

では、紹介していきたいと思います。


目次

新生児に買ってよかったものTOP12


私たちママ&パパが『実際に新生児の時に買ってよかったもの』と『ゆくゆく買ったけど、新生児の時に買えばよかったもの』をランキング形式で紹介します。

これから子供が生まれる新米ママ&パパは是非、参考にして下さい。


では、早速紹介していきます。

1位:おしゃぶり


第1位は、おしゃぶりです。

これは夫婦共に意見が一致しておりました。


最初は「歯並びが良くなる」みたいな理由で購入をしたのですが、新生児がどうしても泣き止まない時におしゃぶりを付けることによって泣き止んでくれるので、とても重宝しています。

このおしゃぶりはケース付きで電子レンジで消毒もできるタイプですので、とてもおすすめです。

おしゃぶりは新生児の時に限らずに長い間使えるので、まずは1つ購入することをおすすめします。

おしゃぶりは最初の頃は上手に使えない赤ちゃんもいますが、そのうち離さないくらい上手に吸えるようになります。

無くしちゃったりする可能性もあるので、おしゃぶりになれた頃に2つ目を購入することをお勧めします!!

2位:スポンジバスベッド

まめいた
¥1,667 (2023/07/29 22:49時点 | Amazon調べ)


第2位はお風呂用のスポンジバスベッドです。

第2位も夫婦揃って同じ意見でした。

お風呂の道具は他にもいろいろ買いました。

しかし、結局一番良かったものは浴室の床に敷いて、そのまま寝かせたまま洗えるこのスポンジバスベッドでした。


角度がついたものなども買いましたが、首が座っていないので赤ちゃんがリラックスできておらず、さらに新米パパ&ママは洗うことも慣れていないので、この寝かせた状態が一番洗いやすかったです。


この商品は絶対に買った方が良いと思います。

これも結構長い間使えるので、便利です。

ワンオペの時も、寝かせながらお風呂にママ&パパが入ることもできちゃいますよ。

補足情報:2歳になるまでに2回買い替えてまだ使用しています。そのくらい便利です。



3位:授乳用クッション


授乳用クッションがあるとないとでは、全然違います。

授乳用クッションがあると便利な理由は以下の通りです。

  • 肩こりが軽減される
  • 3時間おきの授乳がとても楽になる
  • パパが哺乳瓶でミルクをあげる時も楽
  • 新生児の時は首が座っていないので安定する
  • 数ヶ月経っても使える


ミルクをこぼしてしまうこともありますので、この丸ごと洗えるdaccoシリーズがおすすめです。

授乳用クッションも誰もが持っている必須アイテムだと思います。

ママの芽

予算などの関係で購入できない場合は、代用することも可能です。

その場合は下記の記事をご参照ください。

あわせて読みたい
授乳クッションの代用4選!バスタオルやクッションなど代わりを紹介 「授乳が大変なんだけど、授乳クッションの代用になるものはない?」 「そもそも授乳クッションって買う必要あるの?」 「授乳クッションの代わりでバスタオル以外に良...


4位:頭の形が良くなる枕


第4位は頭の形が良くなる枕です。

新生児の頭はとても柔らかいので、枕はとても重要です。

正直、この新生児の時期に1番力を入れるポイントかもしれません。

すぐに頭の形が決まり、その後、なかなか治らないからです。

向き癖があったり、硬いところで寝ていると、絶壁になってしまったりするので注意が必要です。

そのためにも0ヶ月(新生児)から使える、そこそこ良い枕を購入することがおすすめです。

枕によっては、1ヶ月〜、3ヶ月〜などの注意書きがありますので、よく見て購入を検討しましょう!

5位:おむつ専用のゴミ箱

第5位はオムツ専用のゴミ箱です。加えて、おむつ専用のゴミ袋も必須です。

おむつは1日に何度も交換するので、おむつが臭わない袋に何個かおむつを入れて袋の口を捻っておむつ専用のゴミ箱に入れるという感じで行うことをおすすめします。

オムニウッティは、色々なサイズや色があり、使わなくなっても椅子などでも使うことができるのでおすすめですよ。

おむつ専用のゴミ箱はどんなたいタイプでも良いので、何かしら購入することをお勧めします。

6位:ベビーベッド


第6位はベビーベッドです。

「ベビーベッドはいらない。」

「ベビーベッドは使わなくなる。」

このような話がありますが、個人的にはベッドがあったほうが良いと思います。

ベッドがあることで安心できるので、パパ&ママが寝る時にもおすすめですよ!

新生児の時は本当に赤ちゃんが小さいです。

大事に大事に安心して寝てもらうためにもベビーベッドはあった方が良いと思います。

もちろん、1歳くらいになると使わなくなります。

しかし、使う期間が短いですが購入するメリットは多いと思います。

あわせて読みたい
ベビーベッドはいらない?その理由5つとベビーベッドがいる理由を解説 「ベビーベッドっていらないの?」 「ベビーベッドはいる?」 「ベビーベッドっていつまで使うの?」 このような悩みを解決する記事です。 新米パパ&ママの悩みのひと...

7位:抱っこ布団


第7位は抱っこ布団です。

赤ちゃんは抱っこすると泣き止み、どこかに置くと「背中スイッチがあるのか?」というくらい、泣き始めてしまいます。

その時に良いのが、布団のまま抱っこをして、寝たらそのまま置くことができる抱っこ布団です。

普段、赤ちゃんに寝ていてもらう場所にも使えるので、とても便利の商品です。

こちらも洗えるタイプを購入することをおすすめします。

このアイテムも長い期間は使用しませんが、その後は抱っこ布団以外の用途で使用することができますので、買っておいても良いと思います。

8位:スリーピングバッグ

第8位はスリーピングバッグです。

新生児の赤ちゃんはママのお腹にいた時のように、包まれていると安心します。

Instagramでも人気のこのスリーピングバッグは可愛くておすすめです。

とても可愛くてインスタ映えもしますよね!

プレゼントにもおすすめの商品です!

9位:極細綿棒

平和メディク
¥207 (2024/11/06 14:11時点 | Amazon調べ)


第9位は極細綿棒です。

極細綿棒は新生児の頃から色々な場面で使います。

特に、『お鼻の掃除』と『耳の掃除』と『おまたの掃除』です。

こちらも必須アイテムだと思います。

新生児の時だけでなく使えますので、いざという時のために1つ購入しておくことをお勧めします。

10位:月齢カード


題10位は月齢カードです。

月齢カードは、0ヶ月、1ヶ月、2ヶ月と写真を撮る時に使うカードです。

産まれた時からの月齢写真を取りたい人は、産前に購入することをおすすめします。

私は、買うのが遅れたため、0ヶ月が撮れませんでした。

11位:命名書

第11位は命名書です。

命名書はお七夜の時に一緒に写真を撮る人が多いです。

ですので、新生児には必須アイテムですね!

産まれてからすぐに頼めば、すぐに届きます。

今では色々な便利なサービスがありますね。

12位:ベビーローション


新生児は思っている以上にカサカサしています。

産まれたばかりの頃は皮膚も剥けるため、保湿がとても重要です。

お風呂の後に全身にベトベトにするくらい毎日塗る必要があるため、大容量のお得用サイズをお勧めします。

新生児の時だけでも質の高いものを購入してあげてはいかがでしょうか?


ママの芽

今回は、新生児に買ってよかったものTOP12というテーマで、現役ママ&パパが話し合った結果を元に厳選して紹介させていただきました。

今回紹介した商品は新生児の時には必ずと言って良いほど購入した方が良いと思います。

12つのアイテムは是非、購入してみてくださいね!

新生児の期間はあっという間に終わります。
ぜひ、楽しんでください。

全国対応
業界最安値1時間2,200円~
2時間~の短時間利用OK
平日・土日祝ご対応可能
ご自宅での保育・留守番・外遊び・見守り
家事代行・送迎
お泊り保育
食事補助
幼児教育
病児保育・看護
産前産後ケア
育児相談
外国人対応
加配(障がい児)保育
希望条件に合うスタッフをご紹介

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次