【おすすめ】0歳〜6歳のおもちゃのサブスクClick!

ファーストシューズの選び方!いつから準備すれば良いかも解説します

※当サイトはアフィリエイトサイト広告を利用してます。

初回限定

【初回は1食390円】

冷凍幼児食mogumo

おすすめです!

  • ファーストシューズをいつごろ買うか知りたい!
  • ファーストシューズのおすすめが知りたい!
  • ファーストシューズの選び方のポイントが知りたい!

このような疑問にお答えする記事です。

多くの子育てママは以下のように思っています。

  • どんなファーストシューズを買えばいいかわからない!
  • 赤ちゃんの足に合うファーストシューズが知りたい!
  • ファーストシューズを選ぶ基準が知りたい!
  • かわいいファーストシューズがほしい!
  • ファーストシューズ選びに迷っている・・!
ママの芽
どんなものにしたらいいか迷います・・!

赤ちゃんにファーストシューズを選ぶとき、どんなものを買ったらよいか悩みますよね。

この記事では、ファーストシューズの選び方といつから準備すれば良いかも解説します!

この記事でわかること
  • ファーストシューズはいつから準備した方がよいか
  • ファーストシューズの選び方
  • おすすめのファーストシューズ

せっかく赤ちゃんにファーストシューズを選ぶなら、赤ちゃんの足に合う素敵なファーストシューズを選びたいですよね。

赤ちゃんにどんなファーストシューズを選ぼうか悩んでいるあなたは、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてくださいね。

ではさっそく解説します。

目次

ファーストシューズはいつから必要?

ファーストシューズは、赤ちゃんが自分ひとりで10歩程度歩けるようになったら、準備してあげましょう。

この段階でファーストシューズを履かせてあげることで、お外の道路や段差などに慣れさせることができます。

また、ファーストシューズは、赤ちゃんの足をしっかりと守り、正しい歩き方をサポートする役割もあります。

ただし、最初は靴を嫌がる赤ちゃんも多いです。

今まで靴を履いたことがないので仕方ないですよね。

そんなときは、無理に履かせるのではなく、まずはお家の中で少しずつ慣らしていきましょう。

靴を履くことに抵抗がなくなったら、お外に出かけてみてくださいね。

ファーストシューズの選び方のポイント

ファーストシューズを選ぶときは、以下の5つのポイントを押さえて選んであげましょう。

1. 足にフィットするサイズを選ぶ

ファーストシューズは、足にフィットするサイズを選ぶことがとても大切です。

赤ちゃんの足はまだ柔らかくてデリケートなので、小さすぎると足が変形してしまったり、大きすぎると靴の中で足がずれ転んだりしてしまったりします。

サイズを選ぶときは、「足長」「足幅」「甲高」の3箇所を測ってみましょう。

また、インソール先端とつま先の間に5~10mm程度の隙間があることも確認しましょう。

2. 履かせやすく脱げにくいものを選ぶ

ファーストシューズは、履かせやすく脱げにくいものを選ぶことも重要です。

赤ちゃんは靴を履くことに慣れていないので、面倒だと感じると嫌がってしまいます。

また、靴が脱げてしまうと足を怪我したり汚したりする可能性もあります。

履かせやすく脱げにくいファーストシューズは、「開口部が広くて面ファスナー式」「ハイカットでかかとが固定されている」「靴紐やボタンなどがない」などの特徴があります。

3. ソールがしっかりしているものを選ぶ

ファーストシューズは、ソールがしっかりしているものを選ぶことも大切です。

お外では道路や石など硬いものが多いので、クッション性や耐久性に優れたソールが必要です。

また、滑りやすい場所でも安心できるように滑り止め効果もあると良いです。

しっかりしたソールのファーストシューズは、「厚みがあってクッション性が高い」「中央部分が柔軟に曲がる」「表面に凹凸や溝があって滑り止め効果がある」などの特徴があります。

4. つま先が広いものを選ぶ

ファーストシューズは、つま先が広いものを選ぶことも重要です。

赤ちゃんは指先を動かして地面を掴むように歩くことでバランス感覚や筋力を鍛えます。

そのため、指先に余裕があって動きやすい靴が必要です。

つま先が広いファーストシューズは、「つま先部分が丸みを帯びている」「指先から1cm以上隙間がある」「指先部分に縫い目や飾りなどがない」などの特徴があります。

5. 通気性がよく馴染みやすい素材を選ぶ

ファーストシューズは、通気性がよく馴染みやすい素材を選ぶことも大切です。

赤ちゃんは汗っかきなので、ムレやすくカビやすい素材は避けた方が良いです。

また、柔らかくて肌触りの良い素材だと快適に履けます。

通気性がよく馴染みやすい素材のファーストシューズは、「天然皮革やコットンなど天然素材で作られている」「内側に裏地や綿花など不要な素材が入っていない」「内側に縫い目やタグなど肌ざわりを悪くするものがない」などの特徴があります。

足は身体の基礎となるため、姿勢などに大きく影響します。

足育に興味が出てきた方はこちらの本を参考にしてみてくださいね!

著:柴田英俊, 編集:内川美彩, イラスト:西山ゆみ
¥1,540 (2023/05/29 06:53時点 | Amazon調べ)

おすすめのファーストシューズ

ニューバランス

new balance(ニューバランス)
¥5,390 (2023/05/27 09:11時点 | Amazon調べ)

ニューバランスのファーストシューズは、心地よい屈曲性と安定性で歩き始めをサポートする人気のブランドです。

春夏コーデにぴったりのかわいらしいカラーです。

足をやさしく包み込むハイカットスタイルです。

着脱しやすい1本タイプの面ファスナーと履き口が大きく開く構造で、履かせやすいのもうれしいポイントですね♪

イフミー

イフミーのファーストシューズは、子どもたちの足を考えた健康機能と、可愛らしいデザインを兼ね備えています。

大きく開くベルト・ベロ構造になっているので、履かせたり脱がせたりが簡単です。

小さなお子さんのお出かけに、たのもしい味方です。

土踏まずのアーチ形成を助ける中敷が使われているのが特徴です。

先端の2箇所のくぼみで、足指を曲げ伸ばしやすくし、足底筋膜を緊張させ、自然と土踏まずを鍛えられる効果があります。

柔らかさと強度を兼ね備えているのに、軽量で素足のような履き心地です。

子どもの足を考え作られた靴なのでおすすめです。

ムーンスター

子どもたちに大人気の「それいけアンパンマン」のキャラクターたちをあしらったベビーシューズです。

ベルクロ部分の立体的でぷっくりとしたアンパンマンがとってもかわいらしいです♪

カレーパンマンとバイキンマンも一緒です。

片足約80g(13.0cmサイズ時)の軽量設計なので、歩き始めの赤ちゃんも重さを感じにくく歩きやすいです。

インソールは取り出して洗うことができるので、いつも清潔に保つことができるのがうれしいポイントですね♪

こちらは男の子の赤ちゃんにおすすめです。

女の子の赤ちゃんには、ピンク色とドキンちゃんがキュートなこちらのベビーシューズがおすすめです。

アシックス

asics SUKU2(アシックス スクスク)
¥4,828 (2023/05/29 06:50時点 | Amazon調べ)

こちらは、アシックス「SUKU2」のファーストシューズシリーズです。

脱ぎ履きがラクなオープンベロ構造と、しっかりフィットする 2 本ベルトタイプです。

歩き始めの赤ちゃんのために開発した「つまずきにくさ」を考えたファースト専用ソールが使用されています。

吸汗速乾性にすぐれ、肌に優しい低刺激性の素材が使用されていて安心です。

軽くて屈曲性にすぐれたカリフォルニア製法なので、踏み返しも行いやすいです。

さりげない星のデザインが素敵です!

まとめ

今回は、ファーストシューズの基礎知識や選び方のポイントをご紹介しました。

ファーストシューズは、赤ちゃんの足の成長や歩き方に影響するとても重要なアイテムです。

サイズや素材、形状などにこだわって、赤ちゃんに合ったものを選んであげましょう。

また、おすすめの商品もご紹介しました。

それぞれの特徴やメリットを見て、自分の赤ちゃんにピッタリのものを見つけてくださいね。

ファーストシューズを履いて、赤ちゃんが楽しく歩けるようになるといいですね。

あわせて読みたい
【レビュー】こどもちゃれんじぷちを1歳児が体験した感想!おすすめです 通信教育の中でもあまりにも有名な「こどもちゃれんじ」アニメで気になっているママも多いのではないでしょうか? 月齢別にコースがありますが、今回は1歳児さん用であ...
あわせて読みたい
スマッシュケーキとは?ネットで買える人気のスマッシュケーキを紹介 「ネットで買える人気のスマッシュケーキが知りたい!」 「写真映えするスマッシュケーキが知りたい!」 「そもそもスマッシュケーキってなに?」 このような疑問にお答...
あわせて読みたい
爪切り嫌がる1歳児に爪切りのコツを現役育児真っ最中のパパが解説 「1歳児の子供が爪切りを嫌がって大変!」 「暴れる1歳児の爪切りをするコツを知りたい!」 このような悩みがある人もいるのではないでしょうか? 私も1歳の子供を持つ...

初回限定

【初回は1食298円】

幼児食もぐっぱ


おすすめです!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次