【おすすめ】0歳〜6歳のおもちゃのサブスクClick!

気が利く出産祝い!本当にパパ&ママが欲しいものTOP10

※当サイトはアフィリエイトサイト広告を利用してます。

友達に赤ちゃんがそろそろ生まれるけど、どんなプレゼントが嬉しいかな?

もらって嬉しい気が利く出産祝いってなんだろう?

自分自身が子供がいないから何を渡したら良いかわからない



このような悩みを解決できる記事です。



出産祝いを渡すときは、「被ったらどうしよう?」「好みが違ったらどうしよう?」「何が喜ぶかな?」と考えてしまいませんか?

出産祝いを探すだけで何時間もスマホを眺めていませんか?



その気持ちとても共感できます。

私も大切な友達や職場の同僚に出産祝いを渡すときに、喜んでもらえるように色々考えるタイプだからです。

しかし、まだ子育てをしたことがない立場ですと、どんな出産祝いが喜ばれるかわからないですよね。



私は一児のパパです。

この記事では、私と妻が出産祝いでもらったら嬉しいものを話してまとめました。



実際のパパ&ママの立場の意見ですので、是非参考にしていただけたら嬉しいです。


この記事でわかること

気が利く出産祝い(消耗品編)

気が利く出産祝い(実用的編)

気が利く出産祝い(少し高価なもの)



この記事を読むことで大切な友達などへの出産祝いが決まることを願っています。

目次

気が利く出産祝いとは?

気が利く出産祝いとは、要らないものではないということが条件だと思います。

もちろん、お祝いなので頂くことに意味があり、それだけの気持ちで嬉しいのですが、時々要らないものもありますよね。

それは出産祝いに限らずさまざまなお祝いで共通することだと思います。



一児のパパ&ママとして、気が利く出産祝いは以下のようなものが理想です。

  1. 消耗品
  2. 被っても良い実用的なもの
  3. 自分では高くて買えないもの



消耗品は、プレゼントぽくないのであげる方としてはちょっと考えてしまうかもしれませんが、正直とても嬉しいです。

被っても良い実用的なものは、何種類あっても助かるものです。

自分では高くて買えないものは、あげる側もプレゼントっぽく、もらう側もとても嬉しく感じます。ただし、少し値段が高いという点が欠点です。




このように気が利く出産祝いは3つのパターンに分けられると思います。

では、具体的にどんなものが嬉しい出産祝いかを紹介していきます。

気が利く出産祝い(消耗品)

赤ちゃんの消耗品は主に下記のようなものです。

正直、プレゼントする側には少しためらうものもありますが、もらう側はとても嬉しいです。

使っているメーカーなどはできれば聞いてからお渡しすると良いかもしれません。

あまりこだわらない人は、なんでも良いかもしれませんが、中にはこだわりがある人もいるので、要注意です。

また、母乳のみので育てている人の場合は粉ミルクは避けましょう。

  1. おしり拭き
  2. 粉ミルク
  3. べビーローション
  4. オムツ(オムツケーキ)

おしり拭き

お尻拭きは、何枚あっても嬉しいです。

箱であっても嬉しいです。

1日にオムツを何度も変えて、その都度おしりを拭きます。

また、長い期間使用するため出産祝いとしてあげた場合に余るということはありません。

お尻を拭くときもお尻拭きを結構使うので、お尻拭きは定期的に購入しなきゃいけないものです。

オススメのお尻拭きは、『厚手』で『水がたくさん含んでいるもの』です。

薄手のお尻拭きはすぐに破れてしまって使えません。

おすすめはアカチャンホンポブランドのお尻拭きです。

オンラインショップで楽々買い物

あわせて読みたい
おしりふきは厚手がおすすめ!選び方とおすすめ商品を厳選紹介 おしりふき選びに迷っている! 破れない厚手のおしりふきが知りたい! 赤ちゃんの肌への負担が少ないおしりふきが知りたい! このような疑問にお答えする記事です。 子...


アカチャンホンポ以外であれば、高級なお尻拭きと言えばパンパースです。

絶対に喜ばれること間違いありません。

パンパース
¥2,870 (2023/07/22 21:35時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング


粉ミルク

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

粉ミルクで赤ちゃんを育てている人にはかなり嬉しいプレゼントです。

正直、結構高いのです。

もし私が出産祝いでもらったらとても嬉しいです。

しかし、どのメーカーを飲んでいるか調査する必要がありますので、無難なものとして、森永E赤ちゃんをプレゼントするか、amazonギフト券みたいなものを代わりにプレゼントするという方法もあると思います。

Amazonギフト券
¥5,000 (2023/11/30 18:07時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング


ベビーローション

ママ&キッズ
¥4,620 (2023/11/30 06:06時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング


個人的にかなりおすすめなものがベビーローションです。

こちらも消耗品ですが、正直結構高いです。

さまざまなタイプがあるのですが、普段から毎日使うものなので、高いものが欲しくても手が届かずに安いものをしようしているママ&パパもいると思います。

そこで、少し良いベビーローションを買うととても喜ぶと思います。

ベビーローションは毎日全身に塗りますので、1〜2ヶ月で1本無くなってしまいます。

ですので、もらう側は、とても嬉しいと思いますよ。

ママ&キッズのベビーミルキーローションもおすすめです。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

オムツ、オムツケーキ

消耗品シリーズの不動の1位は、ベルビーベベのオムツケーキだと思います。

『オムツ+プレゼント』いう最高のセットです。

もちろん、おむつだけでもとても嬉しいです。

オムツケーキは私も4つ程いただきましたが、特に、ベルビーベベのオムツケーキは嬉しかったです。

名前の刺繍が入ったスタイやぬいぐるみなどても可愛いものでした。

少しの間飾っておきたいので、オムツのサイズは新生児用ではなく、Sが嬉しいです。


下記の公式HPに色々な種類があります

おむつケーキ日本最大級の品揃え【ベルビーべべ】


気が利く出産祝い(実用的)

実用的なものシリーズは、下記のようなものがとても嬉しいです。

「消耗品をあげるのはちょっと・・・」という人には、以下のような出産祝いがおすすめです。

  1. 絵本
  2. おくるみ
  3. ガーゼバスタオル
  4. 積み木
  5. プレイマット


具体例を紹介していきますね!

絵本

絵本は、何冊あっても嬉しいです。

正直、世界中に絵本は何千冊、何万冊という種類があると思いますので、なかなか被らないのではないでしょうか。

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビで試し読みができますので、是非試し読みをした上で出産祝いとしてプレゼンとしてあげてください。

絵本ナビで無料ためしよみ

あわせて読みたい
【2023年版】1歳向け赤ちゃん絵本の選び方とオススメ14選 「そろそろうちの子にも絵本を読み聞かせしてあげたい!」 「友達の赤ちゃんに、絵本をプレゼントしてあげたいな」 「1歳ごろの赤ちゃんって、どんな本が好きなのかな?...

おくるみ

aden + anais essentials(エイデンアンドアネイエッセンシャルズ)
¥3,000 (2023/12/01 13:50時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング


おくるみは何枚あっても重宝します。

値段的にもちょうど良いのではないでしょうか?

おすすめはaden+anais essentials(エイデンアンドアネイエッセンシャルズ)です。

色々な種類がありますので、調べてみてくださいね。

ガーゼバスタオル

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング


ガーゼバスタオルも、とても便利で何枚あっても助かります。

お風呂の時などに長期的に使えますし、おくるみにしたり、ベッドなどに敷いたりしてさまざまな用途で使用できるので便利です。

とても喜ばれると思いますよ。

あわせて読みたい
子育てママが選ぶおすすめの赤ちゃん用ブランケットを17つ紹介 赤ちゃん用のブランケットが知りたい! おすすめのブランケットが知りたい! おしゃれなブランケットが知りたい! 出産祝いにぴったりなブランケットが知りたい! この...

積み木

エド・インター
¥7,700 (2023/11/30 18:07時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング


積み木もとても嬉しく喜ばれると思います。

好みなどもあるので、その人が喜びそうなものを選ぶ時も楽しいですよね。

積み木もやや高価なものですので、まだ産まれたばかりの頃は購入していないことも多いです。

もし被ってもきっと他の種類ですので、子供は楽しんで遊ぶと思います。

プレイマット


私はこのプレイマットをもらってとても嬉しかったです。

このプレイマットはとても花束みたいに包装されて届くので、プレゼントには最適ですよ!

このようなプレイマットも何枚かあっても重宝しますので、プレゼントにはおすすめです。

気が利く出産祝い(自分では高くて買えないもの)

せっかくの出産祝いだから、お世話になっている人に少し高いものを渡したいという人もいると思います。

そのような人におすすめのものを1つ紹介します。

これは有名ブランドで、プレゼントされたらめちゃくちゃ喜ばれますよ!

喜ぶ顔が見たくて、予算が少し余裕のある人は是非プレゼントしてあげてください。

マールマール

マールマールは出産祝いでは定番のブランドです。

皆さん一度は聞いたことがあるブランドで、プレゼントしたら間違いなく喜ばれます。

少し高いので、色々とお金がかかる赤ちゃんが産まれたばかりの家庭には少し手が届かない商品です。

MARLMARL
¥3,080 (2023/12/03 22:52時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
MARLMARL
¥7,480 (2023/12/03 22:52時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング


下記の公式HPに色々な種類があります

マールマール

あわせて読みたい
出産祝いはMARLMARLがおすすめ!人気の理由と商品を紹介 出産祝いに迷っている おすすめの出産祝いを知りたい おしゃれでかわいい出産祝いを知りたい MARLMARLってなに? このような疑問にお答えする記事です。 多くの...

ハルウララ

ハルウララのスリーパーもとてもおすすめです。

機能性も質もとてもおすすめの商品です。

男の子用と女の子用がありますので、ぜひ公式ページを見てみて下さい。

あわせて読みたい
スリーパーはharuulalaがおすすめ!人気の理由と商品を紹介 おすすめのスリーパーが知りたい! いま人気のharuulalaってどんなブランド? haruulalaが気になる! このような疑問にお答えする記事です。 多くの子育てママは以下の...

niva(ニヴァ)

nivaは日本製の可愛いスタイがたくさん揃っているブランドです。

出産祝いでも定番なブランドですので、ギフトセットを見てみて下さい。

ママの芽

今回は気が利く出産祝いというテーマで本当にパパ&ママが欲しいものを紹介させていただきました。

もし出産祝いに悩んでいる人がいましたら、この記事を参考にしてみてください。

喜ばれること間違いなしだと思います。

初回限定
とてもお得な1,980円のお試しセット
オイシックスおすすめです!

↓レビュー記事↓
食材宅配のオイシックスをお試しした感想を率直にお伝えします!

プレパパ&ママ特典
とてもお得な2ヶ月980円
トイサブおすすめです!

↓レビュー記事↓
【口コミ・写真付き】0歳児がトイサブ!を利用した1・2・3・4回目の感想

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次