【おすすめ】0歳〜6歳のおもちゃのサブスクClick!

【おすすめ】1歳の知育玩具の積み木を紹介!Amazonで買える商品も教えます!

※当サイトはアフィリエイトサイト広告を利用してます。

初回限定

【初回は1食390円】

冷凍幼児食mogumo

おすすめです!

1歳におすすめの積み木が知りたい!

知育玩具の積み木が知りたい!

子どもが成長しても使える積み木が知りたい!

このような疑問にお答えする記事です。

多くのママは以下のように思っています。

  • いろいろな積木があるので、どれにしようか迷っている!
  • 安心安全な積み木を探している!
  • 知育にもなる積み木を探している!
  • 長く遊べる積み木を探している!
  • Amazonで買える積み木が知りたい!
ママの芽
子どもに与えるおもちゃは安全であることはもちろん、知育になるものを選びたいですよね・・!

積み木は、赤ちゃんの手先の運動や集中力、創造力などを育てるのにとても良いおもちゃです。

しかし、積み木にも色々な種類があってどれを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。

今回は、1歳の知育玩具でおすすめの積み木について解説します

Amazonで買える積み木も紹介しますよ。

この記事でわかること
  • 1歳の知育に積み木がおすすめな理由
  • 1歳から楽しめるおすすめの積み木

せっかく子どもに積み木を用意するなら、子どもの成長によいものを選択したいですよね。

どんな種類の積み木にしようか迷っているあなたは、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてくださいね。

ではさっそく解説します。

目次

1歳の知育玩具に積み木がおすすめな理由

積み木は、赤ちゃんの知育にとてもおすすめのおもちゃです。

積み木には、赤ちゃんの発達に良い影響を与えることができます。

以下に1歳の知育に積み木がおすすめな理由をまとめました。

赤ちゃんの手先の運動を促進

積み木をつかんだり、積んだり、崩したりすることで、赤ちゃんは指先の感覚や力加減を学びます。

手先の運動は、脳の発達にも関係しているので、積み木遊びは脳の活性化にもつながります。

赤ちゃんの集中力を高める

積み木を積むときには、バランスや重心などを考えながら、慎重に積まなければなりません。

赤ちゃんは、積み木遊びに夢中になって、一つのことに集中する力を身につけていきます。

集中力は、学習や生活にも必要な能力です。

赤ちゃんの創造力を育てる

積み木は、色々な形や色があります。

赤ちゃんは、積み木を自由に組み合わせて、自分だけの作品を作ります。

積み木は、赤ちゃんの想像力や表現力を刺激するおもちゃです。

赤ちゃんの認識力を向上させる

積み木は、色や形や音など、五感を刺激する要素があります。

赤ちゃんは、積み木を見たり、触ったり、音を聞いたりすることで、物の特徴や性質を認識します。

積み木は、赤ちゃんの知識や理解を深めるおもちゃです。

認識力は、物事を正しく判断する力になりますよ。

1歳から楽しめるおすすめの積み木

私が実際に使ってみて良かった積み木はネフ社のネフスピールです。

ネフスピールとは、スイスの木のおもちゃメーカー、ネフ社が作った積み木です。

1958年に発売されてから、世界中の子どもたちに愛されてきました。

ネフスピールの特徴は、一辺が5cmの立方体に切り込みが入ったリボン型の形をしていることです。

この形は、普通の積み木とは違って、色々な角度や方向に積むことができます。

少し重そうに見えますが、見た目はより重量が軽く子どもでも問題なく遊べます。

色は赤・青・黄・緑の原色で、鮮やかで美しく赤ちゃんの興味を引きます。

ネフスピールは16個のセットで販売されていて、Amazonでも買うことができますよ。

こちらはネフ社のネフスピールの正規輸入品です。

オリジナルパターン集があるので、お子さんと一緒にいろいろな作品を作ることができます。

レベルが上がるとこんなものも作れるようになります。

また、国産木箱がおまけとしてついているので積み木をはめて遊ぶこともできます。

長く使うと紙の箱はよれてくるので、木箱のおまけはうれしいですよね。

子どもが2歳くらいになると自分でお片付けできます。

続いて、ネフスピールがおすすめの理由を解説します。

遊び方が豊富

ネフスピールの遊び方は、基本的には積み上げることです。

その積み方には様々なパターンがあります。

  • 面と面を重ねる面積み
  • 上下の凸凹を重ねるクロス積み
  • 四隅の角を合わせる角積み
  • リボンの上に90度回転させたブロックを乗せる横置き積み
  • 交互にずらして積むずらし積み
  • リボンの凸に凹を噛ませるひっかけ積み

これらのパターンを応用して、縦に伸ばしたり、斜めに伸ばしたり、横断して積んだり、アクロバティックな形にしたりすることもできます。

1歳のうちは、積み木の数を減らして難易度を下げるとよいです。

最初は、親が積んだ積み木を崩す遊びから始めると、視覚的にも聴覚的にもわかりやすく興味を引き付けやすいです。

積木を崩す遊びをたくさん経験すると、面を重ねる面積みや上下の凸凹を重ねるクロス積みができるようになってきます。

我が家の子どもたちも、最初は積み木を崩して喜んでいました。

そのうち高く積み重ねたり、床に並べたりして遊ぶようになりました。

今では複雑な積み方ができるようになり驚いています。

他にも「赤の積み木を持ってきて?」と色を覚える練習にも使いました。

また、ネフスピールを使って、見立て遊びもできますよ。

例えば、ネフスピールを電車やパイナップル、ロケットなどに見立てて遊ぶことができます。

まだ積み木を積めない段階でも、横に並べ電車やヘビは作ることができます。

親子で一緒に遊ぶのもおすすめです!

子どもが2歳くらいになると、親が作った作品を見せ「これはなんでしょう?」とクイズをだして遊ぶこともできます。

ぜひいろいろな遊び方をしてみてくださいね。

知育効果がある

まず、ネフスピールは、手先の運動や集中力を鍛えることができます。

ネフスピールは、一つ一つが5cmという小さなサイズなので、子どもの手にぴったりでもちやすいです。

子どもは、ネフスピールをつかんだり、積んだり、崩したりすることで、指先の感覚や力加減を学びます。

何度も反復して遊ぶことで、うまく積めるようになりますよ。

積み方によってはバランス感覚や空間認識力も鍛えられます。

また、色彩感覚や美的感覚を育てることができます。

ネフスピールは原色でカラフルなので、積みながら色の組み合わせや配列に気づくことができます。

長く使える

ネフスピールは、1歳から遊べるおもちゃですが、遊び方が幅広く大人でも十分楽しめます。

子どもの年齢が上がると複雑な積み方ができるようになり、作れる作品の幅が広がります。

子どもの成長とともに遊び方が変化するおもちゃです。

子どもが積み木で遊んでいると、遊びのバリエーションが増えているのがわかり成長を実感することができます。

安全に配慮されている

赤ちゃんはなんでも口に入れてしまうので、安全性が気になりますよね。

ネフスピールは、ヨーロッパEU諸国共通の、形・塗料・強度・大きさなどについての詳細な玩具安全基準をクリアしたCEマークを取得しています。

舐めても安全な塗料を使用しているので、赤ちゃんも安心して遊ぶことができます。

おわりに

今回は、1歳の知育のおすすめの積み木としてネフスピールを紹介しました。

ネフスピールは、モンテッソーリ教育や幼児教育でも使われることがある知育効果のあるおもちゃです。

世界的にも有名な積み木で、多くの賞を受賞しています♪

また、色々な遊び方や知育効果がある素敵な積み木です。

ネフスピールに興味がある方は、ぜひ一度試してみてくださいね。

Amazonで購入できるので、買いに行く時間がない方もぜひ試してみてください。

あわせて読みたい
1歳の男の子の誕生日プレゼントにおすすめのおもちゃ5選 「1歳の男の子の誕生日プレゼントにおすすめのおもちゃはどんなものがあるのだろう?」 「甥っ子の1歳の誕生日プレゼントをあげたいけどオススメはある?」 「男の子の...
あわせて読みたい
0歳から遊べる知育おもちゃサブスクの選び方【パパ&ママ向けに徹底比較】 最近では、知育おもちゃのサブスク(月額制のレンタル)サービスが増えてきています。 しかし、どのサービスが良いか比較しなければ分からないですよね。 そこで本記事...

初回限定

【初回は1食298円】

幼児食もぐっぱ


おすすめです!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次