【おすすめ】0歳〜6歳のおもちゃのサブスクClick!

おすすめのベビーローチェア4選!特徴や注意点を現役ママが解説

※当サイトはアフィリエイトサイト広告を利用してます。

初回限定

【初回は1食390円】

冷凍幼児食mogumo

おすすめです!

  • 使い勝手の良いベビーチェアが知りたい!
  • 赤ちゃんに合うベビーローチェアが知りたい!
  • おすすめのベビーローチェアを知りたい!

このような疑問にお答えする記事です。

多くの子育てママは以下のように思っています。

  • ローテーブルで使えるベビーチェアが知りたい!
  • 離乳食が始まりベビーチェア選びに迷っている!
  • 赤ちゃんの姿勢が崩れないベビーチェアが知りたい!
  • おすすめ商品が知りたい!
  • 種類が多く悩んでいる!
ママの芽
どれにしようか迷ってます・・・!

赤ちゃんのベビーローチェアを選ぶ時、上記のポイントに悩むことが多いと思います。

この記事では、子育てママが選ぶおすすめベビーローチェアをご紹介します!

この記事でわかること
  • ベビーローチェアのメリットや注意点
  • おすすめベビーローチェア4選

せっかくベビーローチェアを買うなら、使い勝手がよく赤ちゃんが離乳食を食べやすいものを選びたいですよね。

赤ちゃんにどんなベビーローチェアを選ぼうか迷っているあなたは、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてくださいね。

ではさっそく解説します。

目次

ベビーローチェアとは?メリットや注意点を知ろう

ベビーローチェアとは、赤ちゃんから幼児期まで使えるロータイプの子供用椅子のことです。

ダイニングテーブルやローテーブルで食事をする際に便利なアイテムですが、それ以外にも絵本を読んだり、お絵かきをしたり、テレビを見たりする時にも使えます。

ベビーローチェアのメリットは、以下のような点が挙げられます。

  • 親子で同じ目線で食事や遊びができる
  • 姿勢が安定して食べやすくなる
  • 落下の危険が少ない
  • 長く使える

一方で、ベビーローチェアにも注意点があります。

以下のような点に気をつけましょう。

  • 安全ベルトやトレイが付いているか確認する
  • 座面の素材やクッション性が快適かチェックする
  • 収納や移動がしやすいかどうか確かめる
  • サイズやデザインが自宅の空間に合っているか見極める

おすすめのベビーローチェアの種類と特徴をチェック!

ベビーローチェアにはさまざまな種類があります。

それぞれに特徴やメリットがあるので、自分のライフスタイルや好みに合わせて選ぶことが大切です。

ここでは代表的なベビーローチェアの種類と特徴を紹介します。

木製ベビーローチェア

木製ベビーローチェアの特徴やメリットは以下の通りです。

  • 天然素材で安心できる
  • 温かみがあり、インテリアとしてもおしゃれ
  • 重量感があり、安定感がある
  • 長く使える

木製ベビーローチェアの特徴やメリットについて紹介しましたが、具体的なおすすめ商品も知りたいですよね。

そこで、人気の木製ベビーローチェアをご紹介します。

参考にしてみてくださいね。

木製ベビーローチェアおすすめ

大和屋 ベビーローチェア ミニ

トレイ付き、安全ベルト付きのベビーローチェアです。

大和屋のベビーローチェア は、シンプルでスタイリッシュなデザインが魅力的な商品です。

トレイは取り外し可能です。

安全ベルトも付いているので、安心して使えます。

サイズもコンパクトで、場所を取らないのも良いですね。

姿勢よく座るための足置き板があり、より安心して座れる設計となっています。

成長に合わせて足置き板は2段階の高さ調整が可能です。

テーブルがあることで食事が取りやすく、遊び場としても活用できます。

折りたたみができるので、持ち運びもしやすく、帰省先など車でのお出かけ時にも使うことができます。

親子の目線が近くなり、リビングでくつろぐ床暮らしのスタイルにピッタリです。

3才頃まで使うことができます。

すくすくローチェアII 

こちらは、使いやすく進化し続ける大和屋のロングセラー「すくすくチェア」シリーズのローチェアです。

親子の目線が近くなり、コミュニケーションも深まります。

しっかりとした安定性とガード付きで安心して座らせておけます。

背板と座板の角度は90度に設定されています。

座面から足を90度におろしたときにしっかり足の裏全体がつくよう、広い足置き板となっているので、足の裏がちゃんとつき、背筋も自然と伸びて、よい姿勢をキープできます。

成長や体型に合わせ、座板は前後に4段階、足置き板は上下に3段階調整でき、5才ごろまで使用可能です。

テーブル付きなので、まっすぐ向かい合ってごはんを食べさせやすく、食べこぼしも少なくできます。

テーブルはカンタンロックを採用しており、ロックを解除すれば後ろに回すことができます。

使わなくなった場合は取り外しも可能です。

ガードは、工具を使わずに付け外しができるので掃除が簡単です。

座板は膝が曲げやすく、座らせやすいです。

カラーは3色でクッションやベルトなどすくすくシリーズのオプションを使うことができます。

プラスチック製ベビーローチェア

プラスチック製のベビーローチェアの特徴とメリットは以下です。

  • 安価で手に入りやすい
  • 色やデザインのバリエーションが豊富
  • 汚れにくく、拭き取りやすい
  • 軽量で持ち運びやすい

プラスチック製ベビーローチェアの特徴やメリットについて紹介しましたが、具体的なおすすめ商品も知りたいですよね。

そこで、人気のプラスチック製ベビーローチェアをご紹介します。

参考にしてみてくださいね。

リッチェル 2WAYごきげんチェア

こちらは、リビングでは床置きして使うことができます。

ダイニングではイスに設置してみんなと食事がとれるようになっています。

二通りの使い方ができるのでうれしいですね♪

椅子に取り付ける場合は、座面の幅・奥行きともに35cm以上の椅子に使用して下さいね。

テーブルに近づけて食事ができるので、おなかとの隙間が少なくなり、食べこぼしが減少します。

食べこぼしが多いと掃除が大変になるため、ストレスが溜まります。

食べこぼしが少なくなる設計は重要ポイントですね!

また、隙間のない一体構造にすることで、食べこぼしても掃除がしやすくなっています。

こちらは、6way多機能ベビーチェアです。

プレートをつけて食事椅子として、ごはんを食べたり絵本を読むことができます!

付属の固定バンドで大人用のイスに取り付ければハイチェアにとして、家族と一緒のテーブルで食事ができます。

カートを取り付けて乗り物や手押し車として、好奇心に刺激を与え、歩く練習もできます。

また、カートと牽引ベルトを付けて、引っ張って遊んであげることもできます。

本体は濡れても大丈夫なので、チェア単体でバスチェアとしても使えます!

多機能ベビーローチェアを探している方におすすめです。

インジェニュイティ ベビーベース

こちらも、赤ちゃんの成長に合わせて床に置いても大人用の椅子に取り付けても使える、万能なブースターシートです。
トレイの持ち手が大きいため、簡単に出しやすいです。

中に敷いてあるクッションは、ポリウレタンでできています。

座るときの適度な弾力と丸洗いできるお手入れのしやすさの両方を兼ね備えています。

座り心地がいいため、赤ちゃんへの負担が少ないです。
持ち運ぶときは椅子の背に付いたハンドルを持つことができます。
トレイの汚れは簡単にふき取ることができるので便利です。
また、内いすとクッションが2か所に分かれているので掃除しやすいです。

お手入れが簡単にできるのがうれしいポイントですね♪

どれも人気の商品なので、気になったらチェックしてみてくださいね。

まとめ

今回は、ベビーローチェアのメリットや注意点とおすすめベビーローチェア4選をご紹介しました。

ベビーチェアは材質や用途などさまざまな種類があります。

多機能なものもあるため、自分や赤ちゃんにとって使い勝手の良いものを選んで活用してみてくださいね。

ママの芽

ベビー用品はレンタルもおすすめですよ!

全国対応
業界最安値1時間2,200円~
2時間~の短時間利用OK
平日・土日祝ご対応可能
ご自宅での保育・留守番・外遊び・見守り
家事代行・送迎
お泊り保育
食事補助
幼児教育
病児保育・看護
産前産後ケア
育児相談
外国人対応
加配(障がい児)保育
希望条件に合うスタッフをご紹介

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次