【おすすめ】0歳〜6歳のおもちゃのサブスクClick!

職場への出産祝いのお返し(内祝い)おすすめ12選!

※当サイトはアフィリエイトサイト広告を利用してます。

初回限定

【初回は1食390円】

冷凍幼児食mogumo

おすすめです!

職場の人に出産祝いをいただいたけど、どうお返ししたらいいんだろう?

金額ってどれくらいが相場なのかな・・

お返ししたらNGな贈りものってあるの?

マナーがよく分からないなあ・・・


今回はこのようなお悩みはありませんか?


職場からいただいた出産祝い、どうお返しすれば良いかお悩みの方も多いのではないでしょうか?

お返しする相手の立場もさまざまなので、ある意味身内の方へのお返しよりも気を遣うかもしれませんね。

お祝いを贈ってくださった職場の上司や先輩、同僚の方へ失礼のないよう基本のマナーを押さえておきましょう。


この記事でわかること
  • 出産祝いのお返しと内祝いの違い
  • 職場への出産祝いのお返しのマナー
  • 職場への出産祝いのお返しのおすすめの例
ママの芽

最後に、お相手別におすすめの品も紹介しますので参考にしてみて下さいね。

目次

【出産祝い】お返しと内祝いの違い

お祝いをいただいた時によく耳にする「内祝い」という言葉。

「内祝い」とは、本来おめでたいことがあった時に相手からお祝いをいただいたかどうかに関係なく、身内やお世話になった人に、お米やお砂糖などの縁起物を振る舞うことを指していました。

いわば「しあわせのお裾分け」ですね!

それに対し「お返し」はお祝いをいただいた際にお礼の品をお返しすることを意味します。

本当ははっきりとした違いがありますが、現在ではお祝いをいただいてから内祝いをすることが多いので「内祝い」=「お返し」という意味で使われることが多いようです。

どちらにしても今までお世話になった人に喜びを伝え、生まれた赤ちゃんを紹介する大切な機会であることに変わりはありません。

心のこもった贈りものを楽しんで選びましょう。

職場への出産祝いのお返しマナー


職場への出産祝いのお返しには以下のようなマナーがあります。

  1. 金額の相場
  2. お返しする時期
  3. お渡しの方法
  4. のしの付け方
  5. 水引き

1つずつ紹介していきます。

金額の相場

基本的にいただいたお祝いの半額程度が良いとされています。

5000円〜10000円であれば、2000円〜5000円といった感じですね。

ただ、お住まいの地域によっては金額やマナーの考え方が異なる場合もありますので、不安な場合は地域の人に確認しておくと間違いないでしょう。

先輩や目上の方からの高額なお祝いは、ご厚意に甘えて3分の1程度にするのが礼儀とされています。

いただいた金額より高額なお返しは、失礼に当たるので気をつけましょう。

また、部署一同など連名でいただいた場合にも半額程度のお返しで良いでしょう。

いただいた金額を人数で割って1人あたりの値段を算出します。

名前や人数がわかっている場合には1人ひとりにお返しするのがマナーですが1人あたりが小額になってしまう時は、500円〜1000円位のちょっとしたプレゼントなどでお返しすると良いですね。

名前や人数が分からない場合は個別包装のお菓子のギフトセットやドリンクのセットがおすすめです。

一緒にお礼状やメッセージカードを添えるとより丁寧な印象になりますよ。

お返しする時期

赤ちゃんが生後1ヶ月を迎え、お宮参りをするころが一般的とされています。

少なくとも生後2ヶ月以内にはお返しするのが良いでしょう。

とはいえ、ママの体調が良くない場合は落ち着いてからでも構いません。

その場合は、電話やメールでお祝いのお礼を伝え、体調が戻ってから挨拶に向かう旨を伝えましょう。

お渡しの方法

直接訪問してお返しするのがマナーとされていますが、体調が優れない時や、お相手が遠方に住んでいる場合など難しい時もありますね。

そのような時は、無理をせず郵送にしても大丈夫ですよ。

のしの付け方

お返しの品物は「のし」をつけて贈るのがマナーです。

その際は、贈呈品の上に直接のしをかける「内のし」が控えめな印象で◎です。

水引きから上の部分を、「のし上」といい、出産祝いのお返しの場合は「内祝」と書きます。(送り仮はなし)

この時「お返し」と書くのは、ふさわしくないので気をつけましょう。

そして水引の下の部分、「のし下」に赤ちゃんの名前を書きます。

ふり仮名があると、より親切な印象になります。

水引き

水引きは「蝶結び」が良いでしょう。

蝶結びは何度も結び直せることから、お中元やお歳暮、引っ越し祝いなど繰り返しても良いおめでたい事に使われる水引きの形です。

ちなみに「結び切り」という形もお祝いごとに使われますが、こちらは1度きりが良いとされる快気祝いに使われます。

間違えないようにしましょう。

また水引きの色は、おめでたい出来事を表す紅白を用い、本数は5本が良いとされています。

現在は、水引きがあらかじめ印刷されたのし紙もあるので、利用しても良いでしょう。

出産祝いのお返しNGギフトとは?


出産祝いのお返しとしてはいくつか縁起が悪いとされているものや、不適切なものがあります。

知らずに贈らないよう注意しましょう。



日本茶

誰にでも喜ばれそうな日本茶ですが、弔事の香典返しとして選ばれることが多いため避ける方が無難です。


くし

語感に「苦」や「死」を連想させる音があることや、使っていくうちに歯が欠けていくことからも縁起が良くないとされています。


刃物

「縁を切る」「別れる」などを連想させるため不向きとされています。


ハンカチ

ハンカチは別名「手巾」(てぎれ)ともいわれ、「別れ」を想起させるため、好ましくないでしょう。


食器、グラス

割れるものは「関係が壊れる」ことを思い起こさせるので不吉とされています。


現金

お返しは、いただいた金額の半額程度とされていますが、現金だとお相手からいただいた金額を暗示させてしまいます。やめておいた方が良いでしょう。


一般的にこれらのものは贈るべきではないと言われています。

しかし、仲のいい間柄で趣味や嗜好がよく分かっているのであれば、お相手の好みを優先させるのも良いですね。

お相手の事を考えて心がこもっていることが大切です。

職場への出産祝いのお返し!選び方ポイントとおすすめギフト12選


職場への出産祝いのお返しを、お相手別に選び方のポイントをまとめてみました。

おすすめギフトも参考にしてみてくださいね。

上司・先輩向け

目上の方であれば、少し上質なものを選んでみてはいかがでしょうか?

特別感のあるギフトセットやブランド店のお菓子などがおすすめです。

同僚・部下向け

連名でいただく場合が多い同僚や部下の皆さまには個別包装されているお菓子やドリンクのアソートセット、おしゃれな雑貨などみんなで分けられるものが良いでしょう。

またその際は、全員が揃って出勤することを考え、賞味期限の長いものの方が安心です。

個別でお返しする場合は、なるべくその方の趣味に合わせたものを選ぶとより良いですね。

社長向け

贈りものをいただく機会の多い方だからこそ、品物選びが重要。

家族構成や生活習慣、ハマっている趣味などあらかじめリサーチしておくと選びやすいでしょう。

有名ホテルのギフトセットは定番ですが、毎日お忙しい方なら温泉やエステなど日々の疲れを癒せる体験型ギフトも目先が変わっておすすめです。

おまけ編

お礼状やメッセージカードもさまざまな種類があるのでこだわってみて下さいね。

メッセージだけでなく、赤ちゃんの顔写真を入れても良いでしょう。

ヘッズ(Heads)
¥926 (2023/03/22 21:55時点 | Amazon調べ)


出産祝いをいただいた際にはノートにいただいた方のお名前や部署、品物の金額などメモしておくと良いでしょう。

後でスムーズにお返しできますよ。

職場への出産祝いのお返しは難しいものですが、マナーを踏まえてお相手にあったものをセレクトすれば大丈夫!

考えすぎてストレスを抱えないようにして下さいね。

これまでの感謝と赤ちゃん誕生の喜びの気持ちを込めて、お世話になった方々に喜んでもらえるお返しを選んでみてください。

あわせて読みたい
【2023】ママ向け出産祝い本気で嬉しかったもの12選 出産祝いといえば赤ちゃんが使えるものに限定されがちですが、最近ではママ向け出産祝いも選ばれることが多くなりました。 出産でがんばったのはママも同じ! ママ向け...
あわせて読みたい
アカチャンホンポで買えるおすすめの出産祝いを紹介します! 「出産祝いのアイデアが欲しい!」 「アカチャンホンポで購入できる出産祝いが知りたい!」 「出産祝いには喜ばれるものを選びたいが、具体的なアイデアがわかず困って...

全国対応
業界最安値1時間2,200円~
2時間~の短時間利用OK
平日・土日祝ご対応可能
ご自宅での保育・留守番・外遊び・見守り
家事代行・送迎
お泊り保育
食事補助
幼児教育
病児保育・看護
産前産後ケア
育児相談
外国人対応
加配(障がい児)保育
希望条件に合うスタッフをご紹介

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次